発音練習-2A『英語舌のつくり方』

はじめに、学習の進め方について確認をします。

教材には、主教材と副教材のふたつがあり、主教材は原則として毎日学習をしてください。

副教材はできる範囲で並行学習をしていきましょう。学習の進め方

 

主教材は、まずは『英会話ぜったい音読 入門編』からスタート。

2番目の教材として、カーペンターズ “Yesterday Once More” を全部で300回聴きます。

300回というとけっこうな回数だから、ずっとそればかりだと飽きてしまうし、曲を聴くだけならちょっとした休憩時間や、電車の中や、あるいは入浴タイムにでもできることなので、『英会話ぜったい音読 入門編』が終了する前からはじめてしまってかまいません。主教材

副教材は、まずは発音練習-1として『英語舌のつくり方』からスタート。

そのつぎに文法学習-1として、『一生モノの英文法』かあるいは『一億人の英文法』のいずれかを学習。

こちらも、余裕のある人は『英語舌のつくり方』が終わる前から、英文法の学習を並行してしまってかまいません。副教材

副教材について、上記のメドが立ったらば、あらためて2ラウンド目の発音練習にもどりますが、ここでまたコースを二つに分けます。

(A)シンプルにやっていきたい方
(S)あれこれやってみたい方

 

「(A)シンプルにやっていきたい方」は、発音練習はずっと『英語舌のつくり方』でやっていきます。

この教材は、英語の発音(そして聴き取り)について、一番大切なところを、もっともシンプルにトレーニングできるものです。

だから、とにかくこの教材を全部で100回やっちゃいましょう!
「(S)あれこれやってみたい方」は、あたらしい教材にチャレンジしていただきます。

『DVD&CDでマスター 英語の発音が正しくなる本』

当然のことながら、教材購入のために若干の出費が必要となります。

そして、こちらはひとつひとつの音について、かなーり丁寧に指導が入ります。
人によっては、もしかしたらまどろこしく感じるかもしれません。

あと、発音記号に対する理解が求めらます。
そういうのが苦手という人には不向きかもしれません。

それから、発音練習のための単語数が増えるので、いまの主教材で語彙力がいっぱいいっぱいの人には、ちょっと負担が大きいかもしれません。

それでもやってみたいという方は、こちらの教材をお使いください。

 

◇       ◇       ◇

 

以下は、「(A)シンプルにやっていきたい方」のためのご説明です。

あれこれ面倒くさいことをするのが嫌いという人は、もうこのままずっとこの教材でいきましょう。
あと、新たな教材購入のために余計なお金は使いたくないという人も。

 

基本的にむずかしいことは何もありません。

これからも忠実にこの教材を繰り返していくだけです。

ただひとつご注意を申しあげるとしたら、ルーズにCDを復唱するのではなく、何回かはキチンとテキストを読み直すことです。

とくに、発音のコツをカタカナで表現してある部分をちゃんと読んで、そこに書いてあるとおりに発音するようにしてみてください。

全然違うはずです。

あなたは、これまでも何度も英語の発音練習をしてきたはずです。
でも、ハッキリ言ってキチンできていない人が多いです。

キチンとできていない状態で、それを何度も繰り返したら、どうなると思いますか?

──そう、それじゃあ、キチンとできていない発音のクセを刷り込むだけなんです。

そうならないためには、自分の外を使うしかないんです。

ほんとうは、生きた先生が目の前にいて丁寧に矯正してくれるといいんだけど、そうはいかないのなら教材を正しく使うこと──それしかありません。

 

とはいえ、やっぱり地道なトレーニングとなるので、だんだんテンションが下がってしまう懸念があります。
途中でまたいったん切り上げて、別のトレーニングを挟むことにします。

前回第1回目の発音練習で、各トラックを17回分ずつ練習していただいています。
今回はあと33回分。
通算で50回分までやることにしましょう!
学習進行チェック表のつづきを作っておきました。

eigojita-2